ITOBEN STYLE > itoben の記事 2021年4月4日 EC-CUBE4機能カスタマイズ版:販売... 販売期間外の商品が、マイページ購入履歴の再注文からカートに入ってしまう不具合を修正しました。 具体的には、ショッピングカートに販売期間外の商品が入っている場合は、「レジに進む」のボタンが表示されないようにしました。 2020年11月4日 帳票PDFプラグイン:複数配送先の郵便番... 「複数配送の場合の作成方法」を「注文者・配送先を一括で作成する」にして作成した場合、お届け先の郵便番号と電話番号が一件目の情報で全てのお届け先に印字されてしまうため、下記ファイルの修正をお願い致します。 通常版■app/Plugin/ReportPdf/Service/ReportPdfService.php 861行目付近 軽減税率対応版■app/Plugin/... 2020年10月2日 帳票PDFプラグイン:注文者の宛名につい... 帳票PDFプラグイン https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=1868 【ご質問】 帳票の宛先を注文者とは別の宛名に変更することは可能ですか? 管理画面で操作することはできませんが、プラグインのファイルを修正すれば可能です。 帳票の印刷が完了したら、修正箇所は元に戻してください。 ... 2020年9月17日 EC-CUBE4.0.4→EC-CUBE... バージョンアップ対象 差し替え対象ファイル ★→追加ファイル ■削除→4.0.4にはあるが、4.0.5にはない。 ----------------------------------------------- vendorの入れ換え ----------------------------------------------- 直下のvendorフォルダは上... 2020年9月17日 機能カスタマイズ版のアップデート後、カー... キャッシュ削除を行っても、規格ごとのカートボタンクリックで、カート追加モーダルが表示されない場合は、ブラウザのキャッシュが反映されている可能性があります。 次の方法を試してみてください。 (1)■src/Eccube/Resource/template/default/Product/detail.twig (appフォルダに生成されている場合は、そちらを... 2020年9月17日 スタイルシートCSSの変更が反映されない... EC-CUBEのstyle.cssを編集後、キャッシュ削除を行ってもフロントページに反映されないときがあります。これは、ブラウザのキャッシュが読み込まれていることが原因なので、ブラウザのキャッシュを削除すれば反映されます。 しかし、たびたびこの作業を行うのは面倒です。そんな時は、<link>タグにパラメータを付与して、常にstyle.cssを読み込ませるようにする... 2020年9月4日 EC-CUBE4 帳票PDFプラグイン:... ■app/Plugin/ReportPdf/Service/ReportPdfService.php(通常版) ■app/Plugin/ReportPdf2/Service/ReportPdf2Service.php(軽減税率対応版) (1)「お買上げ明細」の「受注詳細表」の開始位置を下に移動し、スペースを確保する。 ① protected functio... 2020年9月4日 EC-CUBE4 帳票PDFプラグイン:... ■app/Plugin/ReportPdf/Service/ReportPdfService.php(通常版) ■app/Plugin/ReportPdf2/Service/ReportPdf2Service.php(軽減税率対応版) protected function renderOrderData(Shipping $Shipping, array $formDa... 2020年7月5日 EC-CUBE4.0.3→EC-CUBE... EC-CUBE4.0.3からEC-CUBE4.0.4への バージョンアップにおいて、デザインテンプレートに関わるファイルの一覧は次の通りです。 赤字は修正内容です。 ============================================= 1 twigファイル ============================================... 2020年6月20日 EC-CUBE4.0.3カスタマイズ版を... ご注意! バージョンアップは、あくまでもご自身の責任で行ってください。 上手くいかない場合の原因を特定することはできませんので、こちらでは対応出来ませんし、責任も持てません。 必ずバックアップを取り、元に戻せる体制を整えてから、バージョンアップをお願いします。 ご自身でカスタマイズ編集されているファイルが、今回のバージョンアップファイルに含まれている場合、ファイルを... 2 / 64«12345...102030...»最後 »