ITOBEN STYLE > EC-CUBEレスポンシブWebデザイン:ヘッダーのナビ色・ブロックのタイトル色を管理画面から登録。最上部のバーの色変更。サイトの背景変更。 2013年8月10日カテゴリー:未分類 EC-CUBEレスポンシブWebデザイン:ヘッダーのナビ色・ブロックのタイトル色を管理画面から登録。最上部のバーの色変更。サイトの背景変更。 管理画面で、下記の設定ができるようにします。 ・グローバルナビゲーションの文字色と背景色 ・フッターの文字色と背景色 ・レフトカラムに配置した時のブロックタイトルの文字色と背景色 ・メインカラムに配置した時のブロックタイトルの文字色と背景色 テキストボックスをクリックすると、色パレットが表示されるので、視覚的に色を選択することができます。 これは、jQuery JSColorで実現しています。 ▼jQuery JSColor http://jscolor.com/ (1)dtb_baseinfoにフィールドを追加します。 [php] ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD nav_font text; ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD nav_bgcolor text; ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD nav_lihover text; ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD title_main_font text; ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD title_main_bgcolor text; ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD title_side_font text; ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD title_side_bgcolor text; [/php] (2)管理画面の作成 ①■html/admin/design/nav.php ②■data/class_extends/page_extends/admin/contents/LC_Page_Admin_Design_Nav_Ex.php ③■data/class/pages/admin/design/LC_Page_Admin_Design_Nav.php ④■data/Smarty/templates/admin/design/nav.tpl ⑤■data/Smarty/templates/admin/design/subnavi.tpl(記述追加) ⑥■html/js/jquery.jscolor←追加 ⑦■data/Smarty/templates/admin/main_frame.tpl(下記追加) [php] [/php] (3)CSSファイルにEC-CUBEタグを読み込むことができないので、nav.tplにCSSコードを記述し、データベースを読み込んでいます。 [css] [/css] サイトの最上部、黒いバーの色を変更する方法 ① タブレット・スマホ用 ■html/js/jquery.meanmenu/meanmenu.css 22行目あたり、backgroundの値「 #0c1923」を変更します。 [css] .mean-container .mean-bar { float: left; width: 100%; position: relative; background: #0c1923; padding: 0; min-height: 40px; z-index: 100; } [/css] ② PC用 背景に画像を使用していますので、画像の色を変更してください。 ■html/user_data/packages/default/img/common/bg_header_wrap.png(5px×40px) サイトの背景を変更する方法 下記のファイルを変更してください。 ■html/user_data/packages/default/img/common/bg_body.png(5px×700px) bg_body.png
管理画面で、下記の設定ができるようにします。
・グローバルナビゲーションの文字色と背景色
・フッターの文字色と背景色
・レフトカラムに配置した時のブロックタイトルの文字色と背景色
・メインカラムに配置した時のブロックタイトルの文字色と背景色
テキストボックスをクリックすると、色パレットが表示されるので、視覚的に色を選択することができます。
これは、jQuery JSColorで実現しています。
▼jQuery JSColor
http://jscolor.com/
(1)dtb_baseinfoにフィールドを追加します。
[php]
ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD nav_font text;
ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD nav_bgcolor text;
ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD nav_lihover text;
ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD title_main_font text;
ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD title_main_bgcolor text;
ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD title_side_font text;
ALTER TABLE dtb_baseinfo ADD title_side_bgcolor text;
[/php]
(2)管理画面の作成
①■html/admin/design/nav.php
②■data/class_extends/page_extends/admin/contents/LC_Page_Admin_Design_Nav_Ex.php
③■data/class/pages/admin/design/LC_Page_Admin_Design_Nav.php
④■data/Smarty/templates/admin/design/nav.tpl
⑤■data/Smarty/templates/admin/design/subnavi.tpl(記述追加)
⑥■html/js/jquery.jscolor←追加
⑦■data/Smarty/templates/admin/main_frame.tpl(下記追加)
[php]
[/php]
(3)CSSファイルにEC-CUBEタグを読み込むことができないので、nav.tplにCSSコードを記述し、データベースを読み込んでいます。
[css]
[/css]
サイトの最上部、黒いバーの色を変更する方法
① タブレット・スマホ用
■html/js/jquery.meanmenu/meanmenu.css
22行目あたり、backgroundの値「 #0c1923」を変更します。
[css]
.mean-container .mean-bar {
float: left;
width: 100%;
position: relative;
background: #0c1923;
padding: 0;
min-height: 40px;
z-index: 100;
}
[/css]
② PC用
背景に画像を使用していますので、画像の色を変更してください。
■html/user_data/packages/default/img/common/bg_header_wrap.png(5px×40px)
サイトの背景を変更する方法
下記のファイルを変更してください。
■html/user_data/packages/default/img/common/bg_body.png(5px×700px)
bg_body.png