ITOBEN STYLE > EC-CUBEレスポンシブWebデザイン:IE8以下で、HTML5とCSS3を読み込む 2013年8月9日カテゴリー:未分類 EC-CUBEレスポンシブWebデザイン:IE8以下で、HTML5とCSS3を読み込む (1) IE8以下では、HTML5への対応が不十分であるため、html5shiv.jsを読み込み対応します。 html5shiv.jsは、IE8以下のブラウザに対してHTML5の要素や属性を認識させるためのライブラリです。 ただし、動きは重くなります。 ▼html5shiv.jsのダウンロード http://code.google.com/p/html5shiv/ (2) IE8以下では、CSS3への対応が不十分であるため、respond.min.jsを読み込み対応します。 respond.min.jsは、IE8以下のブラウザでCSS3のメディアクエリを利用するためのライブラリです。 ▼respond.min.jsのダウンロード https://github.com/scottjehl/Respond respond.min.jsは、CSSをリンクする場合に「@import」が効かないので、site_frame.tplで、直接CSSを読み込むように変更します。 ■data/Smarty/templates/default/site_frame.tpl [php] ■data/Smarty/templates/default/index.php に追加 [php] [/php] (3) IE7以下で、フルードイメージ(max-width)に対応する。 フルードイメージとは、ブラウザのウィンドウ幅に合わせて画像のサイズを拡大・縮小する手法です。 imgSizer.jsで対応します。 ▼imgSizer.jsのダウンロード http://webscripts.softpedia.com/script/Image-Tools/imgSizer-js-68426.html (4) ■data/Smarty/templates/default/site_frame.tplへの記述 [php] js/html5shiv.js”> js/css3-mediaqueries.js”> js/imgSizer.js”> [/php] IEの「開発者ツール」で動作を確認する。 ツール → F12開発者ツールをクリックします。 ブラウザーモード ドキュメントモード ブラウザモード ・ ドキュメントモードを同じバージョンにすると、そのバージョンでの表示を確認できます。
(1) IE8以下では、HTML5への対応が不十分であるため、html5shiv.jsを読み込み対応します。
html5shiv.jsは、IE8以下のブラウザに対してHTML5の要素や属性を認識させるためのライブラリです。
ただし、動きは重くなります。
▼html5shiv.jsのダウンロード
http://code.google.com/p/html5shiv/
(2) IE8以下では、CSS3への対応が不十分であるため、respond.min.jsを読み込み対応します。
respond.min.jsは、IE8以下のブラウザでCSS3のメディアクエリを利用するためのライブラリです。
▼respond.min.jsのダウンロード
https://github.com/scottjehl/Respond
respond.min.jsは、CSSをリンクする場合に「@import」が効かないので、site_frame.tplで、直接CSSを読み込むように変更します。
■data/Smarty/templates/default/site_frame.tpl
[php] ■data/Smarty/templates/default/index.php に追加
[php]
[/php]
(3) IE7以下で、フルードイメージ(max-width)に対応する。
フルードイメージとは、ブラウザのウィンドウ幅に合わせて画像のサイズを拡大・縮小する手法です。
imgSizer.jsで対応します。
▼imgSizer.jsのダウンロード
http://webscripts.softpedia.com/script/Image-Tools/imgSizer-js-68426.html
(4) ■data/Smarty/templates/default/site_frame.tplへの記述
[php]
js/html5shiv.js”>
js/css3-mediaqueries.js”>
js/imgSizer.js”>
[/php]
IEの「開発者ツール」で動作を確認する。
ツール → F12開発者ツールをクリックします。
ブラウザーモード
ドキュメントモード