jdoc:include とは,Joomla! 1.5 API提供の独自タグ

beezのテンプレートフォルダのindex.phpを開くと,タグが頻繁に登場している。下のタグはどのような意味を持つのかというと,

type=”modules”→ 記述された場所に,モジュールを表示させる。
ここではid=”header”内に配置されているので,CSSでは「#header」内の「○○」とう指定がされていそう。

name=”user3″→ 「user3」に指定されたものをここに表示させるという意味。

つまり,は,
「user3に指定されたモジュールをここに表示させますよ」ということになる。

———————————————————————-

それでは,モジュールを「user3」に指定するとはどういうことか。

続きを読む jdoc:include とは,Joomla! 1.5 API提供の独自タグ