EC-CUBE4:商品詳細ページ画像のモーダルウィンドウとサムネイルのスライド

カスタマイズご希望の方はこちら

カスタマイズ内容

・商品画像をクリックすると、モーダルウィンドウにより登録時のサイズで画像が表示されます。
・jquery.colorboxを利用しています。
・モーダルウィンドウのデザインを5種類の中から選択できます。(管理画面)
・選択欄を空欄にすると、モーダルウィンドウ(画像クリック)は無効になります。
・登録画像が3点を超えるときは、スライド表示させることができます。
・スライド機能を無効にすれば、一覧で表示されます。
・商品画像が1枚しか登録されていないときは、サムネイル画像は表示しないようにします。

基本設定のデザイン管理

001

選択:1

002

選択:2

003

選択:3

004

選択:4

005

選択:5

006

 

サムネイル画像のスライドを有効

007

サムネイル画像のスライドを無効

008

商品画像が1枚のときは、サムネイルは非表示

009
カスタマイズご希望の方はこちら
 

EC-CUBE4:規格レイアウト選択:プルダウン・ラジオボタン・規格ごとカートボタン

カスタマイズご希望の方はこちら

カスタマイズ内容

・規格表示のレイアウトは、店舗設定>基本設定で選択します。
「通常(プルダウン)」「ラジオボタン規格一覧」「規格ごとにカートボタン」
・「商品コード」「在庫数」「販売制限数」「通常価格」「販売価格」「発送日目安」の表示・非表示も店舗設定>基本設定で指定します。
・規格を持たない商品でも、「在庫数」「販売制限数」「発送日目安」が表示されます。(表示・非表示は店舗設定>基本設定が反映)
・商品登録画面で、商品独自のレイアウトを指定することができます。ここでの設定は、店舗設定>基本設定より優先されます。

管理画面の基本設定

001

通常(プルダウン)

002

規格ごとにカートボタン

003

ラジオボタン規格一覧

004

すべての項目を「有効」にすると、

005

 

006

 

商品登録での設定が優先されるので、商品ごとにレイアウトを設定できます。

007

商品CSV登録

008
カスタマイズご希望の方はこちら

EC-CUBE4:FAQ よくある質問-管理画面で質問と答えを登録する

カスタマイズご希望の方はこちら

カスタマイズ内容

・FAQのカテゴリは、マスターデータ管理「mtb_faq_category」に登録します。
・質問と答えは、コンテンツ管理>FAQ管理で登録します。

FAQ一覧

001

登録画面

002

フロント

003

カテゴリーはマスターデータ管理で登録

004
カスタマイズご希望の方はこちら

EC-CUBE4:都道府県ごとの送料を表示する

カスタマイズご希望の方はこちら

カスタマイズ内容

・管理画面で「都道府県別送料の表示」を「有効」にすると、「ご利用ガイド」ブロックにリンクが表示されます。
・リンクをクリックすると、送料一覧のページが開きます。

基本設定の各種設定

001

ご利用ガイドブロック

002

送料一覧ページ

003
カスタマイズご希望の方はこちら

EC-CUBE4:お問い合わせ内容の項目プルダウン

カスタマイズご希望の方はこちら

カスタマイズ内容

・管理画面、マスターデータ管理「mtb_contact_option」でプルダウン項目を登録します。
・項目が不要な場合は、mtb_contact_optionを空欄で登録してください。
・お問い合わせページとメールに反映されます。

マスターデータ管理「mtb_contact_option」

001

お問い合わせページ

002

メールに反映

003
カスタマイズご希望の方はこちら

EC-CUBE4:商品お問い合わせの専用フォーム

カスタマイズご希望の方はこちら

カスタマイズ内容

・商品詳細ページに「お問い合わせ」ボタンが表示されます。
・クリックすると、商品お問い合わせモードでお問い合わせ画面が開きます。
・メールに反映されます。

商品詳細ページ

001

お問い合わせページ

002

メールに反映

003
カスタマイズご希望の方はこちら

EC-CUBE4:新着情報ページネーション

カスタマイズご希望の方はこちら

カスタマイズ内容

・設定>店舗設定>基本設定「新着ページネーション表示件数」で件数を設定します。0または空欄で、ページング機能は無効になります。
・「新着情報クリックで展開」を無効にすると、最初から本文が展開された状態で表示されます。

店舗設定>基本設定

0または空欄で、ページング機能は無効

001

表示件数:5 クリックで展開:有効

002

表示件数:5 クリックで展開:無効

003

表示件数:空欄(ページング機能は無効でEC-CUBEデフォルト状態となります)

004

005
カスタマイズご希望の方はこちら

EC-CUBE4:特集ページ(ランディングページ)作成機能

カスタマイズご希望の方はこちら

カスタマイズ内容

・コンテンツ管理>特集ページ(LP)管理から、ページを作成します。
・ブロックが配置されていて、特集ページが作成されている場合は、ブロックに特集ページへのリンクが表示されます。

コンテンツ管理>特集ページ(LP)管理

001

登録画面

▼タイトル
ブラウザ上部に表示されるページタイトルを設定

▼ページのURL名
半角英数字を使用。URLは下記のようになります。

http://○○○.com/lp/URL名

▼カノニカルタグのURL
ページのソースに反映されます。

▼独自メタ:auther・description・keywords・robot・metatag
ページのソースに反映されます。
空欄の場合は、 コンテンツ管理>ページ管理>特集ページ(LP)の、メタ設定が反映されます。
「metatag」の場合は、置き換わるのではなく追加されます。

▼画像
幅を1090pxにすると、1カラム表示の場合にピッタリ収まります。
1090pxを超えても構いませんが、縮小して表示されることになるので、見た目の質が落ちる場合があります。高さは任意です。

▼イメージマップ
画像にイメージマップを設定することができます。
<map name=”***”></map>は不要です。
<area shape=”***” href=”***” alt=”***”>を入力してください。
レスポンシブに対応しているので、スマホ画面でもエリアがずれることはありません。

▼コンテンツ
TinyMCE(WYSIWYG)を利用して作成します。

▼YouTube
YouTube動画を表示することができます。

▼商品一覧タイトル
商品一覧の上に表示されるタイトルを設定します。

▼商品登録
商品は20点まで登録できます。商品IDを入力してください。
商品画像をクリックすると、商品詳細ページに遷移します。
商品IDは、(1)から順に入力してください。途中を空欄にしないでください。 (1)から詰めて入力しないとレイアウトが崩れます。

002

ブロックに特集ページのタイトルが表示

003

特集ページ

004
カスタマイズご希望の方はこちら

EC-CUBE4:販売期間限定商品

カスタマイズご希望の方はこちら

カスタマイズ内容

・商品ごとに販売期間(開始・終了)を設定する。
・販売開始前、または、販売終了後に商品を表示するかしないか選択できる。その場合、販売期間でなければカートボタンは表示されない。
・販売開始前・販売終了後の、片方だけの設定が可能。また、両方同時の設定が可能。
・時刻の設定は「年月日 時分」で行う。
・商品一覧の詳細検索で、販売期間を設定した商品を検索できる。
・CSV登録に対応。

管理画面の商品検索

001

商品登録

002

商品一覧ページ

003

商品詳細ページ

004

販売開始前の表示、販売終了後の表示を有効

005

商品一覧ページ(販売期間終了、販売開始前・販売終了後を有効)

006

 

商品詳細ページ(販売期間終了、販売開始前・販売終了後を有効)

007

商品CSV登録

008
カスタマイズご希望の方はこちら