投稿者: itoben
EC-CUBE3機能カスタマイズ版:C3015D1707A→C3015D1801A■バージョンアップのファイル一覧と手順
・バージョンアップの前に現行ファイルをバックアップしておき、不具合が生じたときは元に戻してください。
・下記の「バージョンアップファイル一覧」をご覧いただき、ご自身でカスタマイズされているファイルがあれば、バージョンアップファイルの入れ換え後にカスタマイズ箇所を追加する必要があります。あるいは、バージョンアップファイルにカスタマイズ箇所を追加してから入れ換える方法もあります。
マイグレーションを実行して、データベースを追加します。
(1)次の3つのファイルをアップロードします。
■src/Eccube/Resource/doctrine/migration/Version20171234000000.php
■src/Eccube/Resource/doctrine/migration/Version20171234000001.php
■src/Eccube/Resource/doctrine/migration/Version20171234000002.php
続きを読む EC-CUBE3機能カスタマイズ版:C3015D1707A→C3015D1801A■バージョンアップのファイル一覧と手順
EC-CUBE3機能カスタマイズ版:C3015D1707A→C3015D1801Aバージョンアップ内容
バージョンアップすることで、現在の登録内容を変更したり、再登録したりする必要はありません。
規格に関する下記の点を変更
・規格画像の登録方法
・規格選択のレイアウトを商品ごとに設定
・項目の表示・非表示設定
↓こちらの機能が実装されます。
https://itoben.com/blog/2965.html
「規格画像+規格のプルダウン・ラジオボタン・マトリクス・規格ごとカートボタンが選択できる 」
EC-CUBE3カスタマイズ:No.028 お問い合わせページに添付ファイル(画像5点)機能
▽カスタマイズ内容
・アップロード可能な画像フォーマットは[gif・jpg・jpeg・png・bmp]ですが、下記TwigファイルのJavaScriptの記述を修正することでフォーマットの追加・削除が可能です。
・アップロードのサイズ制限は10MBに設定されていますが、下記TwigファイルのJavaScriptの記述を修正することでサイズ変更が可能です。
■src/Eccube/Resource/template/default/Contact/index.twig
▽デモサイト
http://kaiplus.com/part/eccube3-3/contact
お問い合わせ画面
「ファイルをアップロード」をクリックしてファイルを選択します。
EC-CUBE3カスタマイズ:No.027 お問い合わせページに添付ファイル(画像1点)機能
▽カスタマイズ内容
・アップロード可能な画像フォーマットは[gif・jpg・jpeg・png・bmp]ですが、下記TwigファイルのJavaScriptの記述を修正することでフォーマットの追加・削除が可能です。
・アップロードのサイズ制限は10MBに設定されていますが、下記TwigファイルのJavaScriptの記述を修正することでサイズ変更が可能です。
■src/Eccube/Resource/template/default/Contact/index.twig
▽デモサイト
http://kaiplus.com/part/eccube3-2/contact
お問い合わせ画面
「添付ファイル」欄にファイルをドラッグするか、または「ファイルをアップロード」をクリックしてファイルを選択します。
EC-CUBE3カスタマイズ:会員限定カテゴリ(ログイン時のみ商品表示)
▽カスタマイズ内容
・子カテゴリには適用されないので、子カテゴリを会員限定にする場合は、子カテゴリも「会員限定カテゴリ」に設定してください。
・会員限定カテゴリに設定したカテゴリは、管理画面ではカテゴリ名の後に「(会員)」と表示されます。
・ログアウトの状態で商品一覧ページは表示されません。
・会員カテゴリに属する商品は、ログアウトの状態では表示されません。
・会員カテゴリとそうでないカテゴリの両方に属する商品は、ログアウトの状態でも表示されます。
・会員だけにカテゴリーブロックの「会員限定カテゴリ名」を表示する場合は、/Block/category.twigを修正します。
▽デモサイト
http://kaiplus.com/part/eccube3-5/
メールアドレス:sample@itoben.com
パスワード:demodemo
会員限定カテゴリの設定は、商品管理>カテゴリ編集で行います。
・ 子カテゴリには適用されないので、子カテゴリを会員限定にする場合は、子カテゴリも「会員限定カテゴリ」に設定してください。
・ 会員限定カテゴリに設定したカテゴリは、管理画面ではカテゴリ名の後に「(会員)」と表示されます。
EC-CUBE3カスタマイズ:No.025 「熨斗(のし)」の希望を配送先別で設定する
▽カスタマイズ内容
・配送先が複数ある場合は、配送先毎に入力欄が表示されます。
・「のしを希望する」の初期値は「いいえ」です。
・「はい」を選択すると、「のしの種類」以降が入力可能となります。
・「のしの種類」「表書き(上段)」はマスターデータ管理で登録するので、項目の変更が可能です。
・「表書き(上段)」で「その他」を選択した場合は、「表書き[その他]の場合に入力」欄に入力してもらいます。
・「お名前(下段)」にお名前を入力します。
・「全角10文字まで」の文字数を変更する場合は、phpおよびtwigファイル計4つを修正します。
・メール、マイページ、受注管理>受注登録・編集に反映されます。
・受注管理>受注マスターの「配送CSV」に反映されます。
▽デモサイト
http://kaiplus.com/part/eccube3-5/
メールアドレス:sample@itoben.com
パスワード:demodemo
「ご注文内容のご確認」でのしの希望入力欄が表示されます。
EC-CUBE3機能カスタマイズ版の3.0.14→3.0.15バージョンアップ手順
ご購入いただいたEC-CUBE3機能カスタマイズ版のEC-CUBE本体を3.0.14から3.0.15にバージョンアップするための修正ファイルを提供いたします。
▼対象商品
EC-CUBE機能カスタマイズ版 C3010D1609A(3.0.14にバージョンアップ済みが対象)
EC-CUBE機能カスタマイズ版 C3011D1610A(3.0.14にバージョンアップ済みが対象)
EC-CUBE機能カスタマイズ版 C3012D1611A(3.0.14にバージョンアップ済みが対象)
EC-CUBE機能カスタマイズ版 C3013D1701A(3.0.14にバージョンアップ済みが対象)
EC-CUBE機能カスタマイズ版 C3014D1703A
EC-CUBE3 3.0.14→3.0.15バージョンアップファイルの一覧
3.0.14のファイルに対して、修正が行われているファイルは次の通りです。
(vendorフォルダ以外)
★は、新規追加
▲は、3.0.15では不要
********** 直下ファイル **********
■composer.json
■composer.lock
■eccube_install.php
■web.config.sample
********** html **********
■html/index.php
———————————
URLからhtmlを除いて運用している場合は、直下に移動したindex.phpと入れ換える。
さらに、’/autoload.php’の修正(1箇所)を行う。
参照→http://www.kaiplus.com/user_data/eccube3install.php
———————————
■html/index_dev.php(URLからhtmlを除いて運用している場合は、直下に移動したindex_dev.php)
———————————
URLからhtmlを除いて運用している場合は、直下に移動したindex_dev.phpと入れ換える。
さらに、’/autoload.php’、’/app/・・・’の修正(3箇所)を行う。
参照→http://www.kaiplus.com/user_data/eccube3install.php
———————————
■html/web.config
■html/template/admin/assets/js/function.js
********** src/Eccube/ **********
■src/Eccube/Application.php
********** src/Eccube/Common/ **********
■src/Eccube/Common/Constant.php
********** src/Eccube/Controller/ **********
■src/Eccube/Controller/ContactController.php
■src/Eccube/Controller/ShoppingController.php
■src/Eccube/Controller/Admin/Content/LayoutController.php
■src/Eccube/Controller/Admin/Customer/CustomerController.php
■src/Eccube/Controller/Admin/Order/EditController.php
■src/Eccube/Controller/Admin/Order/MailController.php
■src/Eccube/Controller/Admin/Order/OrderController.php
■src/Eccube/Controller/Admin/Product/ProductClassController.php
■src/Eccube/Controller/Admin/Product/ProductController.php
■src/Eccube/Controller/Admin/Setting/Shop/PaymentController.php
********** src/Eccube/Entity/ **********
■src/Eccube/Entity/AuthorityRole.php
■src/Eccube/Entity/Category.php
■src/Eccube/Entity/ClassCategory.php
■src/Eccube/Entity/ClassName.php
■src/Eccube/Entity/Csv.php
■src/Eccube/Entity/Delivery.php
■src/Eccube/Entity/MailHistory.php
■src/Eccube/Entity/MailTemplate.php
■src/Eccube/Entity/Member.php
■src/Eccube/Entity/News.php
■src/Eccube/Entity/PageLayout.php
■src/Eccube/Entity/Payment.php
■src/Eccube/Entity/Product.php
■src/Eccube/Entity/ProductClass.php
■src/Eccube/Entity/ProductImage.php
■src/Eccube/Entity/ProductStock.php
■src/Eccube/Entity/ProductTag.php
■src/Eccube/Entity/ShipmentItem.php
■src/Eccube/Entity/TaxRule.php
********** src/Eccube/EventListener/ **********
■src/Eccube/EventListener/ConvertTelListener.php★
********** src/Eccube/Exception/ **********
■src/Eccube/Exception/EccubeExceptionHandler.php★
********** src/Eccube/Form/ **********
■src/Eccube/Form/Type/Admin/LogType.php
■src/Eccube/Form/Type/Admin/MainEditType.php
■src/Eccube/Form/Type/Admin/OrderDetailType.php
■src/Eccube/Form/Type/Admin/SearchCustomerType.php
■src/Eccube/Form/Type/Admin/SearchOrderType.php
■src/Eccube/Form/Type/Admin/ShipmentItemType.php
********** src/Eccube/Repository/ **********
■src/Eccube/Repository/DeliveryRepository.php
■src/Eccube/Repository/OrderRepository.php
■src/Eccube/Repository/PageLayoutRepository.php
■src/Eccube/Repository/ProductRepository.php
=================================
PostgreSQL9.0以下では、$qb->groupBy(‘p’); に変更する(2箇所)
=================================
———————————
$qb->groupBy(‘p.id’); // ★PostgreSQL9.0以下では、$qb->groupBy(‘p’); に変更する
———————————
********** src/Eccube/Resource/ **********
■src/Eccube/Resource/config/mail.yml.dist
■src/Eccube/Resource/doctrine/Eccube.Entity.PageLayout.dcm.yml
■src/Eccube/Resource/doctrine/migration/Version20170224150000.php★
■src/Eccube/Resource/doctrine/migration/Version20170225120000.php★
■src/Eccube/Resource/locale/message.ja.yml
■src/Eccube/Resource/template/admin/index.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Content/page_edit.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Order/edit.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Order/mail.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Order/mail_view.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Order/search_customer.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Order/search_product.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Product/index.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Product/product.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Product/product_class.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Setting/Shop/csv.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Setting/Shop/customer_agreement.twig
■src/Eccube/Resource/template/admin/Setting/Shop/point.twig▲
■src/Eccube/Resource/template/admin/Setting/System/log.twig
■src/Eccube/Resource/template/default/default_frame.twig
■src/Eccube/Resource/template/default/Contact/confirm.twig
■src/Eccube/Resource/template/default/Form/form_layout.twig
■src/Eccube/Resource/template/default/Product/detail.twig
修正箇所は以下の通り
<script>箇所、elseif部分を追加
———————————
{% if form.classcategory_id2 is defined %}
fnSetClassCategories(
document.form1, {{ form.classcategory_id2.vars.value|json_encode|raw }}
);
{% endif %}
———————————
↓【変更】
———————————
{% if form.classcategory_id2 is defined %}
fnSetClassCategories(
document.form1, {{ form.classcategory_id2.vars.value|json_encode|raw }}
);
{% elseif form.classcategory_id1 is defined %}
eccube.checkStock(document.form1, {{ Product.id }}, {{ form.classcategory_id1.vars.value|json_encode|raw }}, null);
{% endif %}
———————————
■src/Eccube/Resource/template/default/Shopping/complete.twig
■src/Eccube/Resource/template/default/Shopping/index.twig
■src/Eccube/Resource/template/default/Shopping/shipping_multiple.twig
********** src/Eccube/Service/ **********
■src/Eccube/Service/CartService.php
■src/Eccube/Service/CsvExportService.php
■src/Eccube/Service/MailService.php
■src/Eccube/Service/ShoppingService.php
********** src/Eccube/ServiceProvider/ **********
■src/Eccube/ServiceProvider/EccubeServiceProvider.php
********** src/Eccube/Twig/Extension **********
■src/Eccube/Twig/Extension/EccubeExtension.php
********** src/Eccube/Util/ **********
■src/Eccube/Util/FormUtil.php★
EC-CUBE3機能カスタマイズ:MYページの購入履歴から領収書を印刷
▽カスタマイズ内容
・「発送済み」ではなく「入金済み」で印刷可能にしたい場合は、2つのファイルの条件文を変更します。
■src/Eccube/Resource/template/default/Mypage/history.twig
■src/Eccube/Resource/template/default/Mypage/receipt.twig
————————-
{% if Order.CustomerOrderStatus == “発送済み” %}
————————-
↓【変更】
————————-
{% if Order.CustomerOrderStatus == “入金済み” %}
————————-
・会員登録で「会社名」が登録されている場合は、氏名ではなく会社名が表示されます。
・発行日は印刷を実行した日(今日の日付)が表示されます。
▽デモサイト
http://kaiplus.com/part/eccube3-5/mypage/login
メールアドレス:sample@itoben.com
パスワード:demodemo
マイページ→ご注文履歴→詳細を見る→領収書/購入明細書