→ 通常のEC-CUBEにも適用できます
EC-CUBEカスタマイズ版付属プラグイン
プラグインのインストール
オーナーズストア > プラグイン > プラグイン一覧
(1)ユーザー独自プラグインの「アップロードして新規追加」をクリックして、インストールしてください。
(2)インストールが完了したら、有効化アイコンをクリックして、プラグインを稼働して下さい。
(3)コンテンツ管理 > レイアウト管理で、ブロックを配置して下さい。
商品の登録
(1)「関連商品プラグイン」をインストールすると、商品登録画面に「関連商品」項目が追加されます。
(2)矢印をクリックすると展開するので、「商品を選択」ボタンをクリックして商品を登録してください。
プラグイン設定
プラグイン一覧の設定アイコンをクリックすると、表示の仕方を設定することが出来ます。
↓
関連商品は商品詳細ページで表示されます。
関連商品の登録数の初期値は10 ですが、変更が可能です。
■ app/Plugin/RelatedProduct4/Resource/config/services.yml
3 行目付近、
———————
related_product.max_item_count: 10
———————
数値を変更します。
スライドの表示件数と横並びの列数
twig ファイルを修正することで、表示件数や列数を変更することができます。
プラグインのインストールで生成される下記フォルダのファイルを修正します。
■app/Plugin/RelatedProduct4/Resource/template/front/related_product.twig
スライドの表示件数
<script> 内を修正
slidesToShow: の値を変更します。4→5
slidesToScroll は、スライドが切り替わる際の移動する商品の個数なので、必ずしもslidesToShow と同じにする必要はありません。
横並びの列数
<style> 内のwidth: の値を変更します。20%→25%